BLOG

2021/10/02 00:10

●今の時期がチャンス!
だいぶ涼しくなり、朝晩は暖かいお茶が恋しくなりました。ですが日中は晴れているとかなり日差しもあって暑い。
というわけで、最近は「朝晩は温かいお茶が、日中は冷茶が、どちらもおいしく楽しめるとっても貴重な期間」なのです!すばらしいですね。




日中の作業は水筒に冷茶をたくさん入れて、朝晩は急須の出番になってきました。個人的には秋の10月頃、春の5月頃がそんな時期です。
これまでは寒くなってくると自然とやたらとほうじ茶が飲みたくなったり、和紅茶が増えたりで、緑茶の割合が減っていました。以前の投稿を見てもそんな傾向。
でも今年はなぜか体が緑茶めいていて、今のところほとんど緑茶を飲んでいます。不思議です。
もっと寒くなったら急にほうじ茶だろうか??
ちなみに秋の茶葉は夏の間にすくすく伸びてかたくなります。特徴を活かして緑茶(煎茶)にはせず収穫後に焙煎をしてほうじ茶にします。まもなく収穫予定です!


PICK UP

新茶 煎茶 息吹 リーフ40g

新茶 煎茶 息吹 リーフ40g

500円

冬を越して出てくる柔らかい春の新芽を使い、浅蒸しで仕上げました。甘みと渋みと香りのバランスのよいヤブキタ種の煎茶です。 爽やかで繊細な瀬戸谷の春の風味をお楽しみください。

VIEW DETAIL
新茶 釜炒り茶 薫風 リーフ40g

新茶 釜炒り茶 薫風 リーフ40g

480円

釜炒り茶は、茶葉を蒸さずに鉄製の鍋で炒る烏龍茶に近い製法の緑茶(不発酵茶)です。 春の一番茶の爽やかな風味と香ばしい焙煎の香りをお楽しみください。

VIEW DETAIL
メッセージカード(2枚組)

メッセージカード(2枚組)

50円

贈り物やりょっとした手土産に、メッセージカードはいかがでしょうか? 茶畑柄には茶畑にいる生き物たちがにぎやかに。急須柄は囲いがお茶の花と葉です。 メッセージ入りは名詞サイズ、メッセージなしはハガキの半分ほどのサイズです。

VIEW DETAIL

CONTACT

商品に関するお問い合わせなどは気軽にご相談ください